2025.04.29(火)不登校のおはなし会in滋賀 不登校きょうだいとの関わり方

2025.04.29(火)不登校のおはなし会in滋賀 不登校きょうだいとの関わり方

お子さんが不登校になった保護者さんへ 同じ立場でフラットに情報交換や相談・交流ができる不登校のおはなし会in滋賀を開催します⭐️ 今回のテーマは、不登校きょうだいとの関わり方です。 ・ゲストの…

2025.2月 フリースクール放課後体験会のお知らせ【新年度に向けて!】

2025.2月 フリースクール放課後体験会のお知らせ【新年度に向けて!】

フリースクール昼TRY部のスタッフと遊んだりおしゃべりしたりしませんか?/   ・子どもが家でヒマそう ・一緒に遊ぶ友だちが欲しい様子 ・学校じゃなくても、どこか居場所や社会とつながってほしい ・ちょっとだけでも勉強して…

【アーカイブ配信開始】不登校の進路 -親として出来ること、子どもへの関わり方 –
|

【アーカイブ配信開始】不登校の進路 -親として出来ること、子どもへの関わり方 –

※ VIP回数券をご利用いただけます。ご利用希望のかたは、直接公式LINEにてお声掛けください! 概要 この講座では、親としてお子さんの進路選びをサポートするための具体的な方法と、子どもの不安を理解し信頼関係を深めるため…

フリースクール昼TRY部 秋の放課後体験会のお知らせ

フリースクール昼TRY部 秋の放課後体験会のお知らせ

フリースクール昼TRY部のスタッフと放課後に遊んだりおしゃべりしたりしませんか?/     ・子どもが家でヒマそう ・一緒に遊ぶ友だちが欲しそう ・学校じゃなくても、何か居場所や社会とつながってほしい ・ちょっとだけでも…

なぜ、この講座に参加する親たちは、不登校の悩みを抱えているのに、気持ちが明るくなるのか?

なぜ、この講座に参加する親たちは、不登校の悩みを抱えているのに、気持ちが明るくなるのか?

講座が進むにつれて、悩みが少しずつほぐれていく   講座が進むほど、参加者の顔はどんどん明るくなってくる。発言は前向きになっていく。 「とりあえず、やってみます」 「まずは、本人に訊いてみますね」 「もっと、工夫してみま…