類似投稿

不登校連続講座(東京) 2024年7月開講
Bydlivehp
〈第1講〉 私が一番大切 - 子どもよりもワタシが大事- 真面目な人ほど自分を犠牲にする 余裕がない子育ては、ヤバイ!? 自分に思いやりが持てないと子どもを思いやることは出来ない 大人が変われば子どもも変わるなんてウソ …

9/26(土) 不登校の子が元気になるために今スグできる100のこと(オンラインセミナー)
Bydlivehp
こちらのオンラインセミナーは、保護者のサークル「オンラインおとなTRY部」(ベーシックプラン)にご加入いただけると無料でご覧いただけます。 交流会…
![【募集締め切り】[7/21 東京]子どもの不登校に関する疑問を解消!ライブセッションで何でも質問、相談しよう](https://www.dlive.jp/wp-content/uploads/2024/07/9-1-RmzCEW.png)
【募集締め切り】[7/21 東京]子どもの不登校に関する疑問を解消!ライブセッションで何でも質問、相談しよう
東京にて、ライブセッションの質問・相談会を開催します。 付箋に質問を書いていただき、その場で回答します。 今、気になっていること。 不安に思っていること。 関わりで分からないこと。 なんでも訊いてください。 あなたの…

フリースクール昼TRY部 秋の放課後体験会のお知らせ
フリースクール昼TRY部のスタッフと放課後に遊んだりおしゃべりしたりしませんか?/ ・子どもが家でヒマそう ・一緒に遊ぶ友だちが欲しそう ・学校じゃなくても、何か居場所や社会とつながってほしい ・ちょっとだけでも…

昼TRY部 オンライン説明会 おこないます。
Bydlivehp
こんにちは。 D.Liveの田中です。 ありがたいことにフリースクール(京都校、滋賀瀬田校)のお問い合わせをたくさんいただいております。 ただ、新型コロナウィルスの影響もあり、対面での面談などを当分自粛させていただいてお…

7/26 不登校を受け容れる覚悟を身につけるには?(オンラインセミナー)
Bydlivehp
こんにちは。 D.Liveの田中です。 まだ、私には不登校であることを受け容れる覚悟ができません……」 ある日、保護者のかたから相談を受けました。 よく考えてみると、お子さんが不登校なのにどこかスッキリして…