新生活が始まって2ヶ月、疲れを感じるあなたに届けたい過去記事5選 – D.Live ブログ より あえて、日々がんばる先生に伝えたい「もっと甘えてください!」 へのコメント
[…] あえて、日々がんばる先生に伝えたい「もっと甘えてください!」 […]
3月17日(日)9:30 – 12:00 お子さんが不登校になると、とても不安になりますよね。将来のことが心配だし、どうやって関わればいいのか分からない。誰に相談して良いかも分からず、モヤモヤします。傷つけてしまわないだ…
東京にて、ライブセッションの質問・相談会を開催します。 付箋に質問を書いていただき、その場で回答します。 今、気になっていること。 不安に思っていること。 関わりで分からないこと。 なんでも訊いてください。 あなたの…
11/18〈第1講〉 私が一番大切 - 子どもよりもワタシが大事- シャンパンタワー理論 大人が変われば子どもも変わるなんてウソ 子育てほど難しい仕事はない 自分を受け容れるって何? 11/18〈第2講〉 不登校基礎入門…
こんにちは。 D.Liveの田中です。 ありがたいことにフリースクール(京都校、滋賀瀬田校)のお問い合わせをたくさんいただいております。 ただ、新型コロナウィルスの影響もあり、対面での面談などを当分自粛させていただいてお…
11月13日(土)10:00 – 12:30 (午前の部)『不登校 元気になってきた子に対して親が出来ること』 子どもがだんだん元気になってきた。 笑顔も増えてきた。 けれどまだ、一歩踏み出すことが難しい。 暇だと言うけ…
2018年4月。 滋賀で不登校連続講座をスタートさせた。 自分自身、様々な本を読んだけど、不登校に関してじっくり学べるものがほとんどなかった。 「見守りましょう」「大丈夫」「無理しないでいい」「今はエネルギーを貯めている…