「関西教育系団体合同インターンマッチングフェア」って、何するの? – D.Live ブログ より 「関西教育系団体合同インターンマッチングフェア」に出展します へのコメント
[…] さて、前回の告知記事では僕の学生時代の思い出から今NPOに対して思っていること、を中心に書きましたが、今回は「関西教育系団体合同インターンマッチングフェア」の気になる詳細な流れについてお知らせしようと思います。 […]
今回は滋賀にてよくわかる不登校というイベントを行います。 不登校の不安の多くはそもそもがよくわからないことです。 よくわからないからこそ不安になる。 どうしていいかわからなくなる。 実態がわからないから、なんとなく不安だ…
「どんな講座?」「どんな人が話してくれるの?」 過去の参加者などもお呼びして、連続講座の事前説明会をおこないます。 そのあとには、簡単な交流会も実施します。 講座に参加した人に、どんな感じだったかを聞くこともでき、今抱え…
7/7(日)14:00 – 16:30 こんにちは。 D.Liveの田中です。 僕は普段、本をもうめちゃくちゃ読みます。 「趣味は、本を買うこと」って言えるくらいに、本をどんどん買います。 そして、出来るだけ消化するよう…
今、不登校連続を東京でおこなっています。 現地受講、オンライン受講を含めると、参加者数は42名。 ありがたいことに、毎回熱い感想をいただいています。 「関西でも早くやって欲しい!」ということで、10月に開講することにしま…
11月3日(日)10:00 – 12:30 (午前の部)『よく分かる不登校』 お子さんが不登校になると、とても不安になりますよね。 将来のことが心配だし、どうやって関わればいいのか分からない。 誰に相談して良いかも分から…
10/22(日)10:00 – 12:00 ずっとコロナで、久々のリアルイベント。 「なにをしようかな?」と思ったとき、まずは皆さんと話したいと思いました。 以前、長浜で30人くらいで円になって座って、それぞれから質問を…