FAQ– archive –
-
電子機器が苦手なので使えるか不安です。
スマホさえあれば、あとはアプリをダウンロードするだけ。 参加URLをお送りするので、そちらをクリックすれば簡単に参加することができます。 基本的には、スマホ一台あれば他に購入していただくモノもありません。 -
毎回参加できるか分かりません
参加したいときだけ参加できるドロップインというシステムがあります。 特に初めのうちは慣れないと思うので、気分が乗ったときだけご参加いただければ結構です。 -
見ず知らずの人たちの中に入っていくのが苦手で、参加できるか不安です。
まずは、ぜひ見学にご参加ください。 見学では、音声も動画もオフにして、みんなのやりとりを外から眺めることができます。 初めのうちは、音声のみでの参加。チャットからの参加も出来ますので、実際のフリースクールへ行くよりもハードルは低いと思います。 -
恥ずかしがり屋なので、参加できるか不安です。
顔出しが恥ずかしい場合は、音声のみでの参加も出来ます。 -
講義を家族で共有することは出来ますか?
ご家族に限り、講義は共有していただくことができます。 旦那さんに動画のURLをお送りする。 資料を共有するなどは可能です。 ただし、お友達や知人のかたにお送りするのはご遠慮ください。 -
Liveに参加したら、録画は見ることは出来ないのでしょうか?
Live配信に参加、不参加に関わらず、録画はご覧いただけます。 何度でも復習でご覧ください。 -
Live(生)で参加するときは、顔が映りますか?
Liveで参加する場合、「視聴のみ」と「ビデオ通話」をお選びいただけます。 Live配信のときは、ビデオ通話の参加者同士の顔を見ることはできます。 ただ、録画は講義のみおこないますので、ビデオ会議の様子が配信されることはございません。 -
動画を見返すことは出来ますでしょうか?
Live配信だけでなく、動画は録画されますので、何度でも見返すことができます。 -
パソコンを持っていませんが大丈夫でしょうか?
スマートフォンがあれば動画を見ていただくことは可能です。 Youtubeなどの動画配信サービスを見ることができる機器があれば動画をご覧いただけます。 -
飽き性なので、本当に続くのか心配です。
オンラインコミュニティである『おとなTRY部』では、他の方々の投稿も見ることができます。 そこでは、3good(良かったこと)やガンバっていることの投稿があります。 中には、悩みや相談もあります。 自由に活用いただけるので、うまくいかないとき。 く...