09.01(日)フリースクールがどんなところか丸わかり!フリースクール昼TRY部 大人向け体験会
今日は子どものように楽しむ日!/ 普段、フリースクール昼TRY部ではお子さん向けに活動の見学や体験をおこなっています。体験に来られた際は、親御さんも一緒に来られて見学・体験をされるのですが、事前に大人だけで体験するの…
今日は子どものように楽しむ日!/ 普段、フリースクール昼TRY部ではお子さん向けに活動の見学や体験をおこなっています。体験に来られた際は、親御さんも一緒に来られて見学・体験をされるのですが、事前に大人だけで体験するの…
東京にて、ライブセッションの質問・相談会を開催します。 付箋に質問を書いていただき、その場で回答します。 今、気になっていること。 不安に思っていること。 関わりで分からないこと。 なんでも訊いてください。 あなたの…
フリースクール昼TRY部のスタッフと放課後に遊んだりおしゃべりしたりしませんか?/ ・子どもが家でヒマそう ・一緒に遊ぶ友だちが欲しそう ・学校じゃなくても、何か居場所や社会とつながってほしい ・ちょっとだけでも勉強して…
「どうしてこんなにうまくいかないんだろう?」と思うこと、ありませんか? 不登校の子育ては、本当にしんどい。 いい感じになってきたと思ったら、また振り出しに戻る感覚。 私がガンバってやったことがすべて意味がなかったように感…
不登校の子育てを一言でまとめてしまうと、「うんざり」だろう。 無理矢理学校へ行かせようと思っても上手くいかない。 かといって自由にさせても、ずっとゲームやスマホばかりしていて、勉強する気配も見られない。 周囲からの圧力 …
2018年4月。 滋賀で不登校連続講座をスタートさせた。 自分自身、様々な本を読んだけど、不登校に関してじっくり学べるものがほとんどなかった。 「見守りましょう」「大丈夫」「無理しないでいい」「今はエネルギーを貯めている…
こんにちは、フリースクール昼TRY部スタッフの得津です。 6月24日(月)に、フリースクールの生徒たちと滋賀県長浜市へ遠足に行きました。行き先は黒壁スクエアにあるクラゲリウム制作体験施設と、海洋堂ミュージアムです! …
今回は滋賀にてよくわかる不登校というイベントを行います。 不登校の不安の多くはそもそもがよくわからないことです。 よくわからないからこそ不安になる。 どうしていいかわからなくなる。 実態がわからないから、なんとなく不安だ…
〈第1講〉 私が一番大切 - 子どもよりもワタシが大事- 真面目な人ほど自分を犠牲にする 余裕がない子育ては、ヤバイ!? 自分に思いやりが持てないと子どもを思いやることは出来ない 大人が変われば子どもも変わるなんてウソ …
〈1部〉よく分かる不登校 10:00 – 12:00 良く分かる不登校講座 12:00 – 13:00 ランチタイム(参加者同士で自由に) 13:00 – 14:00 一問一答会(なんでも質問タイム) 14:00 – 1…